先日、新スタッフでありヨガ講師でもあるかおりさんにアロマオラクルリーディングとリリーブドタッチをお願いしました。
まずはアロマオラクル。 アロマオラクルについてはこちら
私がたいてい1番に選んでいる「ベースアーシー」というブレンドは、
どっしり根をはり安定的なメンタルですが、頑固・・・他人に流されないのはいいですが、
忠告が助言に耳を傾けられないときもあります・・・(´・ω・`)
そして意外!と言われますが、とっても内省・内向型でもあります。
自分と向き合うのが大好き!
また浮き草みたいなふわふわした人生を送ってますが、
本音は「(生活も収入も)安定したい!安定したい!」という強い気持ち・・・(^_^;
また、フィジカルでは泌尿器系や炎症性のトラブルありと読めます。
まったくその通りで、自ら開発したのに笑ってしまいます。
そしてセカンドチョイスは「ローズフローラル」でした。
こちらは女性性が強く出ているようで・・・女性としてはある面とっても幸せですけど、
やっぱりいろんな面で自分が思う女性としての幸せをあきらめることが多々あったり、
まわりのみなさんが女性としてとっても幸せそうなご様子や、
職業人として大変ご活躍されているのを拝見すると、
やっぱり嫉妬や焦りがあるのかな・・・なんて反省します。
面白いのが嫌いな香り・・・「エーテル」でした。
こちらは価値観の安定を図るブレンド。
「安定したい!」と思っているのに、価値観にしばられず自由でいたい。
前述の「ベースアーシー」とのアンビバレントな感情に、
自分自身のストレスやモヤモヤの原因を見つけることができました。
そしてリリーブドタッチで全身をゆっくりじんわりほぐしてもらいました。
バタバタしてたり、思考したり情報処理する時間が多いので、
こうして無理にでも自分にぼんやりする時間を与えたり、
人の手に身を委ねることで意識もからだも解放してあげることが大切だなって改めて思います。
施術後の脱力感がとても心地よく、翌日は身も心もすばらしく軽くスッキリ!
こんなに晴れやかで軽やかなのは何年ぶり!と思うほどでした。
アロマオラクルにて自分自身が本能で選んだ精油ブレンドとのマッチングに改めて驚き、
リリーブドタッチの、ほぐれてゆるむだけではない解放感=爽快感に、
自身の体験が加わって改めて自信が持てました!
ぜひみなさん体験してご感想などお聞かせください!
そしてたくさんのクライアントさまはもちろん、
悩めるセラピストの方々の戦力にアロマオラクルとリリーブドタッチが加われたら嬉しいです♪
CARA-CARO 石橋志保
アロマオラクルの体験 アロマオラクルリーディング
リリーブドタッチの体験(アロマオラクルミニリーディング含む) リリーブドタッチ
アロマオラクルを学ぶ アロマオラクルリーディング認定講座
リリーブドタッチを学ぶ リリーブドタッチ認定講座