太古の昔より、人は植物に様々な思いを抱いて暮らしてきました。
薬草としての活用はもちろん、
祭式の重要な道具であったり、信仰の対象そのものだったり、
サイン・シンボルとして何かを表現していたり、人や動物の様々を投影していたりと、一言では書き切れません。
古典医学薬学の歴史でもお伝えしましたが、
人間が病気に悩み、死を恐れ、畏怖の対象でもある植物や動物に救いを求めた歴史こそが、
フィトテラピーを磨き、築き上げた時間そのものです。
伝承や宗教、民族文化における植物の役割を知ることで、
その時代のその土地の文化や時流を学び、
どのようにしていまのフィトテラピーが出来上がっていったのか、
当時の人が、植物をどのように捉えていたのかを紐解いてみたいと思います。
内容
宗教・民族における植物の役割、意味、使われ方を通じて
植物と人との関わり、その背景にある土地、文化、宗教などにも目を向けて、
人間観、死生観、自然観、世界観を紐解いていきましょう。
スペルズや儀式、フィトテラピーのレシピがあれば、そちらもご紹介していきます!
講師
石橋志保 講師プロフィールはこちらから
日程
2023年8月スタート
毎月第3金曜日 20:00-21:30
zoomでのオンライン講座となります(途中参加、途中退席可能)
後日録画視聴付き
テキストはPDFにて配布
各回テーマ
8月17日 夏至から夏の火祭り 太陽と月、水と火の信仰とハーブたち
聖ヨハネの祭りにはじまり、各地で行われる夏至の祭、夏の火祭り
スペルズや儀式、フィトテラピーのレシピ
配信スケジュール
講座開講日から 1週間~10日以内に http://onlines.caracaro.com にUP
視聴期間
視聴開始から30日
継続受講の方は、講座終了後1年視聴可能
【申込期限】
zoomでのご参加は2日前まで受付
録画受講は随時受付 http://onlines.caracaro.com よりご購入下さい。
受講料
①1回ごとのご受講
1回 90分 3850円(税込)→ 初回8月3300円(税込)
視聴期限30日 リアルタイム受講・録画いずれも
②月額継続受講(視聴期限解約するまでなし)
月額継続プラン 3300円(税込)
いつでも解約可能
【キャンセルポリシー】
・クーリングオフ制度の対象となります。
・開講日1ヶ月以上前のキャンセル:全額返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からカード決済手数料4%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日21日前から1ヶ月以内:受講料からキャンセル料30%を差し引いた金額を受講生へ返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からキャンセル料30%を差し引いた金額から更にカード決済手数料3%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日11日前から20日前まで:受講料からキャンセル料50%を差し引いた金額を受講生へ返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からキャンセル料50%を差し引いた金額から更にカード決済手数料3%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日前日から10日前まで:受講料からキャンセル料70%を差し引いた金額を受講生へ返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からキャンセル料70%を差し引いた金額から更にカード決済手数料3%を引いた金額を受講生へ返金
・すでに開講した講座については、受講生が欠席している場合でも受講料の返還は一切受け付けません。
※クレジット決済の場合は、翌月の25日に返金
※いずれも振込手数料を差し引いての返金となります。
詳しくはお申込後のご案内メールに添付の受講規約をご覧下さい。
お申込お問い合わせはこちらから