24日はCARA-CARO恒例
スクールスペースの大掃除&ワックスがけその1
そしてクリスマスパーティでした!
今年はスタッフの断捨離トレーナ-みちよさんが、
以前に私が悩んでいたサロンから台所、用具やスペースの動線を改善してくれました!
これでスクール・イベントもゆったりスムーズ、優雅な動きで(?)できそうです。
スペアリブの粒マスタードソース
鶏ガラスープ炊き込みごはん キャベツの土鍋煮
カブの発酵塩レモン和え カブ葉ゴマ油いため
ブロッコリーとタコのオイル蒸しコリアンダー風味
ボトルグリーンのスパークリングコーディアルとマテ茶
Chieさんから芦屋「アクアチプレッソ」さんのナポリビザ(´▽`)
パン生地好き、ナポリピザ好きにはたまりませんでした!
今後、みんなでディナー行きます♪
石井さまから「Sawakotori」さんのトリスマスツリーなどなど(´▽`)
以前からちょこちょこ頂き物でそのおいしさとかわいさ、
鳥好きの心をくすぐるモチーフにメロメロでした。
その手間暇かけたお菓子は「作品」です!
食い道楽はやめよう・・・と思っていても、やっぱりおいしいものは人を幸せにしますね♪
愛されてる食べ物を見てるだけで幸せです(´▽`)
スタッフ、そしてみなさんが集まって下さり、楽しいクリスマスイブになりました!
人が居るぬくもりは、なにもにも変えがたいですね。
みなさまにとってCARA-CAROが暖かく居心地のいい場所になれますよう、これからもがんばります。
よいクリスマス、よい年末を(´▽`)
CARA-CARO 石橋志保