ベーシックアロマ講座の特徴
はじめて体系的にアロマテラピーを学ぶ方のためのお講座です。
協会や団体の垣根を越えて、幅広い視野でとらえたメディカルアロマについて学べます。
幅広く奥深いアロマテラピーの世界を、まずは一通り体験いただける講座です。

はじめての方でもアロマテラピーの基礎がしっかり身につきます・アロマテラピーの奥深い世界を一通り体験いただきます
・学べる精油は30種類
・製剤に用いる基剤(植物油脂、ミツロウ、バター、アルコール類、芳香蒸留水など)についても学びます。
・芳香浴、入浴剤、植物蒸留、トリートメントオイル、軟膏、ローションなどの実習があります。
・製剤の手順や温度など「なぜそうするのか」その理由もしっかり学び、失敗しないアレンジ力を身につけます。
・精油の品質と選び方についても学び「よい品質」について五感でしっかり知ることができます。
・植物という生命が、どのように環境や私たちと関わっているのか、私たちの役割についても考えます。
・現代社会でのアロマテラピーの役割や可能性についても学び考えます。
・どのようなシーンで、精油をどのように活用すればよいかを学びます。
・同じ「リラックス」でも、働きの違いを知ることで、よりよい活用につながります。
・よくあるお悩みのケーススタディがありますので、実際の活用に役立ちます。

各回カリキュラム詳細
1回目 

・アロマテラピーとは(植物の中の精油)
・植物がなぜ精油を作るか 精油の機能性
・精油の性質
・精油が働くルート
【講師デモ】 ・水に溶けない ・アルコールに溶ける ・油に溶ける ・熱で揮発する
【実習】 入浴剤づくり

2回目 

・精油の製造
・ハーブウォーターについて
・ハーブティとの比較
【実習】蒸留体験 ハーブティから揮発について学ぶ

3回目
・精油が作用するルート

・精油の作用
・プロフィールの見方
【実習】トリートメントオイルづくり

4回目 
・精油の作用とケーススタディ

・精油の劣化と安全性
・プロフィール10種類
【実習】
万能軟膏づくり

5回目 
・精油の作用とケーススタディ

・プロフィール10種類
【実習】
リニメント剤

6回目
・精油の作用とケーススタディ

・プロフィール10種類
【実習】化粧水 ディスペールを用いて 濾過して

教材セット

毎回実習で使う基剤やお道具はすべてセットされています。


 
オールカラーのテキスト
基本的な注意安全性、基剤の解説、メカニズム、1つ1つの実習の手順について「なぜ」「どうして」まで解説 プロフィールは近似種や活用シーン別にどの方法で使うかなども解説

開催教室

10月1日以降は、材料高騰のため、テキスト教材費の値上げを予定しています。
詳しくは認定教室までお問い合わせください。

北名古屋教室 三井リカ先生

開講スタイル:対面受講のみ、マンツーマンレッスン〇
開催日程:随時・ご相談の上決定
受講料
:受講料26,400円(税込・全6回分) 教材費22,000円(税込・テキスト・教材・道具など)
支払い方法:教室にて現金支払い 教材費は一括(当日)、受講料は一括または分割(事前に相談ください)
【体験・説明会】無料説明会あり・説明会を兼ねた「フィトテラピーはじめてクラス(体験クラス)」も開催しています。随時受付
【お問合わせ・お申込】
Webサイト https://r.goope.jp/angelrose/free/aroma-hajimete
公式LINE  Angel Rose  https://lin.ee/c4ogDFq

阪南森町教室 善利佑記先生

開講スタイル:対面・オンライン  基本的に火・日午後、土曜日16:30以降
開催日程:随時・ご相談の上決定
受講料:受講料27,000円(分割の場合、¥5,000- / 回) 教材費 27,000円(税込) 
支払い方法:教材費は一括で事前振込、受講料は一括または分割(事前に相談ください)
【体験・説明会】
説明会を兼ねた「フィトテラピーはじめてクラス(体験クラス)」を開催しています。随時受付予定

【お問合わせ・お申込】
公式LINE  
Facebook https://www.facebook.com/Zelie9888/
Webサイト https://atelier-zelie.weebly.com/basic-aroma.html

滋賀教室 相見和美先生

開講スタイル:対面講座のみ、マンツーマンレッスン〇
開催日程:
随時・ご相談の上決定
受講料:
受講料6300円(税込)×6回 教材費28600円(税込) 
支払い方法:
教材費は事前にお振込み、受講料は毎回当日にご持参いただきます(現金のみ)
【体験・説明会】
説明会を兼ねた「フィトテラピーはじめてクラス(体験クラス)」を開催しています。随時受付
【お問合わせ・お申込】
Webサイト 
https://www.nattylapin.com/aromatherapy/aroma-advance
公式LINE nattylapin https://lin.ee/Yre7sBq

自由が丘教室 保科祥子先生

開講スタイル:対面講座のみ
開催日程:随時・ご相談の上決定 予定
受講料:受講料33000円 教材費 30250円(税込) 予定

支払い方法:教材費は一括で事前振込、受講料は一括または分割(事前に相談ください)
【体験・説明会】
説明会を兼ねた「フィトテラピーはじめてクラス(体験クラス)」を開催しています。随時受付予定

【お問合わせ・お申込】
公式LINE   https://lin.ee/9CNrkx3
インスタグラム https://www.instagram.com/salon_juniper

Webサイト https://www.salon-juniper.com

滋賀大津教室 加藤真紀子先生  ※現在受付休止中

開講スタイル:対面受講のみ、マンツーマンレッスン○ 
開催日程:
現在受付休止中
受講料:
受講料 26400円(税込) 教材費22000円(税込)
支払い方法:
【体験・説明会】
【お問合わせ・お申込】
Webサイト:
https://naritayamackey.blog.fc2.com/blog-entry-1500.html
Instagram:
公式LINE:

 

PAGE TOP