1月スタート メディカルハーブティ修了生向け
待望のブレンドも!認定教室向けの応用講座開始します。
この講座の特徴
✓需要の多いブレンドに、メディカルハーブ・香り・色・味というテーマを持たせた理論的な講座です
✓メディカルハーブティブレンド:イタリア薬草学で学ぶ薬草薬局の伝統的なブレンドを学びます
✓香りのハーブティブレンド:調香理論も取り入れた香りのハーモニーを楽しむブレンド理論
✓色の調整とハーブティブレンド:見た目も美しいハーブティ、グラデーションなどのブレンド理論
✓味の調整とハーブティブレンド:ブレンドによる味の調整とブレンド理論
✓様々な煎剤法、コンク、シロップ剤、低温抽出などの応用技法を学びます
✓ジュースや炭酸などの割物の特徴、味の変化などについて学びます
✓認定教室向け 受講生修了生のアフターフォローについて
✓これまで学んだハーブのほかに、リクエストの多い新しいハーブも追加しています
✓今後もハーブが追加されましたら無料でテキストと動画配布をしていきます
修了後の認定教室では
✓季節やテーマに合わせた内容で単発開講開催が可能です
✓いつからでも参加可能なシステムで、集客しやすいカリキュラムです
✓受講した講座の復習もできて、テキストも使えるので、修了生の方にも抵抗なく参加していただけます
✓需要の多いブレンドに、メディカルハーブ・香り・色・味というテーマを持たせ、理論的な展開で、他校との差別化しています
講師養成講座としての特徴
こちらのコースは、「講師養成講座」として、上記の講座をご自身のお教室で開催いただけるように、
講座の運び、解説からデモンストレーション、実習、そして質疑応答ができるように、
正しく安全に楽しめるように手助けするための講師スキルを身につけます。
講師養成講座の特徴
・修了後は、各教室様のニーズ、講師の先生の個性や得意分野を活かした内容アレンジについても相談・サポートがあります。
・受講中~修了後の受講生のフォローで、リピートいただける教室を目指します。
・受講生の方からのよくあるご質問への模範解答を多数ご用意しています。
・実習などで起こりやすいトラブルを未然に防ぎ、安全に楽しくお講座を運営できます。
・模擬授業動画&講師養成講座動画の視聴で何度でも復習(講座修了後も、認定教室契約中はいつでも視聴可能)
・模擬授業動画で、ご自身の開催前に心強い予習ができます(講座修了後も、認定教室契約中はいつでも視聴可能)
受講資格
CARA-CARO メディカルハーブティ講座 認定教室
上記講座の契約が必要です。講師養成メディカルハーブティ講座修了の先生で契約がまだの方は事務局まで
講師
石橋志保 プロフィールはこちらから
受講料
全6回
受講料:一括165,000円 分割33000円×6回(198,000円)
テキスト:講師向けテキスト、受講生用テキスト&レジメ
受講方法
理論:ZOOMでのオンライン受講(録画視聴あり)
実習:三宮本校にて予定(一部録画あり)、名古屋開催は
日程
【日時】
理論:ZOOMでのオンライン 1/17(金) 10時~17時
実習:対面レッスン 10時~17時
三宮本校 3/7 5/9 7/4 9/5 11/7 (金)
※録画受講の方は、2025年6月または2026年1月に三宮本校または名古屋にて2日間の対面実習を行います(受講必須)
※遠方の方で三宮本校にて2日連続受講(木・金または金・土)ご希望の場合はご相談ください。
認定教室での開催は、
三宮本校での受講の場合は、受講途中の10月から開催可能となります。
録画受講の場合は来年以降となりますが、2025年に開講したい先生はご相談下さい。
内容
1回目
修了生の方へのフォローについて 長いお付き合いができる教室へ
テキストを何度も学び直しながら、新しいことを学ぶ
ブレンド講座について 適当でも成り立つからこその注意 差別化
ブレンド理論 香り、色、味
イタリア薬草学について
安全性
植物化学と抽出の復習
2回目~6回目
メディカルハーブティ講座のプロフィール、成分、作用機序を振り返りながら
浸剤、煎剤、シロップの応用技術を学びます。
リクエストが多いハーブを追加しながら、ブレンド理論と実習、シェアを行います。
香り、色、味のハーモニーを意識して、割物についても学び、美しく仕上げるテクニックも学びます。
ご自宅でもブレンドレシピを試して、ブラッシュアップする宿題があります。
無料ガイダンス
「興味あるけれど、CARA-CAROでは実際にどんなことを学べるの?」
「担当の講師ってどんな先生?」「テキストを見てみたい」「ついていけるか、求めているレベル、内容か気になる」「修了後のフォローは?」
受講をお考えの皆さまの現在の活動や、これまでの学びやご経験に加えていただけるか、お役に立てる講座であるか?など、お考えを伺いながら、スクールのシステムやフォロー、お講座の内容紹介、これまでの受講生の方の事例などを取りあげつつ、皆さまのお役に立ちそうなお講座があれば、認定教室を含めてご紹介させていただきます。
ご受講をご検討中の方、ぜひ無料ガイダンスをご利用ください!
【キャンセルポリシー】
・クーリングオフ制度の対象となります。
・開講日1週間より前のキャンセル:全額返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からカード決済手数料4%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日6日前から1週間前以内:受講料からキャンセル料10%を差し引いた金額を受講生へ返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からキャンセル料10%を差し引いた金額から更にカード決済手数料4%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日4日前から5日前まで:受講料からキャンセル料20%を差し引いた金額を受講生へ返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からキャンセル料20%を差し引いた金額から更にカード決済手数料4%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日2日前から3日前まで:受講料からキャンセル料30%を差し引いた金額を受講生へ返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からキャンセル料30%を差し引いた金額から更にカード決済手数料4%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日前日:受講料からキャンセル料50%を差し引いた金額を受講生へ返金
クレジットカード決済の場合は、受講料からキャンセル料50%を差し引いた金額から更にカード決済手数料4%を引いた金額を受講生へ返金
・開講日当日:返金なし 受講生が欠席している場合でも受講料の返還は一切受け付けません。
※クレジット決済の場合は、翌月の25日に返金
※いずれも振込手数料を差し引いての返金となります。
詳しくはお申込後のご案内メールに添付の受講規約をご覧下さい。
お申込・お問い合わせ